NPO法人 下田ライフセービングクラブの活動理念に賛同し、1995年からその発展と振興をサポートしているSHIPS。今号では、4月から中学校の先生になる女性ライフセーバーの錦織 琴さんに登場いただきました。
人のためになることがやりたかった
ーーこの4月から中学校の先生になられるということで、おめでとうございます。
錦織 ありがとうございます。これまでは非常勤職員だったのですが、4月から正規職員になります。
ーー学校の先生になるのは夢だったのですか?
錦織 そういうわけではなく、大学に入ってから強く思うようになったんです。
ーーライフセービングの活動もきっかけになっていたり。
錦織 人のためになることをやりたいという気持ちがあったので、そこは共通点かもしれないですね。
ーーそもそもライフセービングをやるきっかけは何だったのでしょう
錦織 高校までソフトテニスをやっていたのですが、大学からは何か新しいことをしたかったんです。しかも未経験者が多い部活動が希望で。そんなときに、テレビでライフセービングの活動を見て興味を持ったんです。先輩たちも良い方が多かったので入部しました。
ーーやってみていかがでしたか?
錦織 想像以上に練習はハードでしたね。
人との出会いに喜びを感じる
ーーいつくらいから面白いと思えるようになりましたか。
錦織 海水浴に毎年来てくださる方々と会えるので、そういうときはやっていて良かったなと思います。
ーー海水浴の方と仲良くなるきっかけはどんなときなのでしょう。
錦織 あるお客さまは「岩場にいた生き物はなんですか?」と質問しにきてくれました。彼女は当時小学校2年生で、お父さまと一緒に来てくれて。翌年も私のことを覚えていてくれてパトロールタワーまで挨拶に来てくれたんです。その後も、毎年海で会うんです。
ーーそういう交流があるんですね。錦織さんは大会も出られていたんですか。
錦織 大学生の頃は、ビーチフラッグとボードレースに出場していましたが成績を残せるほどではなかったですね。
ーーやはり社会人になると、夏のパトロールに頻繁に顔を出すのは難しくなるものですか。
錦織 昨年までは非常勤だったので、7月下旬など大学生が試験などで忙しい時期にお手伝いしていました。非常勤の場合は、休みのサイクルは生徒と同じなので夏休みが長いんです。
ーーそういう仕組みなんですね。でも、体育大学を出て体育の先生ということは運動が大好きなんですね。
錦織 大好きというより、学生時代は体育しかできなかったタイプです(笑)
ーーあははは。いま学校で教えていて、昔と変わったなと思うことってありますか。
錦織 少子高齢化社会なので、生徒の数は少なくなっています。あとは、昔よりも褒めて伸ばす場面が増えていて。その他はあまり変わらないですよ、中学生はやっぱり中学生らしいかわいらしさがあって。
ーー最近はダンスが必修科目になったんですよね。教えるのが大変そうだなと思うのですが。
錦織 教えるのが難しいですし、生徒によっては恥ずかしがってしまう人も多くて。一方でダンスを習っている生徒も増えています。
ーーそうなると、一番得意なのはプールの授業ですよね。
錦織 そうですね。最後に着衣水泳をやることが多いので、そこはライフセービングで学んだことが生かせるかなと思っています。
大人になることの大切さや知識を教えたい
ーー非常勤職員から正規職員になるまで頑張ったということは、先生という職業が合っていたのですね。
錦織 中学校を選んだのは、義務教育の最後という部分が大きくて。小学生に比べると、大人な会話ができる学年でもありますし、これから大人になることの大切さや知識を教えたいなと思ったんです。
ーーなるほど。以前からSHIPSジュニアライフセービングコースに携わっていただいてますが、何かシップスへの要望はありますか?
錦織 いつも可愛いTシャツをありがとうございます。それと、昨年のパトロールパンツがみんなに大好評で。これまでよりも生地が薄くなって、撥水性や速乾性があって丈も短くて。まとわりつかないので、すごく動きやすかったです。これまではパトロールパンツを脱いで水着になって海に入っているメンバーが多かったんですけど、今年はパトロールパンツのまま入っている人が多かったですね。
ーーそんなに好評だったんですか。
錦織 あと、私が下田の海でお会いした方で、ビーチクリーンにて配布するシップスさんの夏用のショッピングバッグを20年分くらいコレクションされている方がいました。
ーーえっ! それはすごいですね。いい話ばかりなので、何か苦言はないですか?
錦織 いやいや、いつもありがとうございます。
PROFILE
2012年 大学入学と同時にライフセービング部に入部し下田ライフセービングクラブに所属。
2014年 パトロールキャプテンとして白浜・外浦地区の夏期監視業務を従事。
2016年 大学卒業後、非常勤職員として中学校に勤務。
現在は、休日を利用しながらのパトロール活動やジュニア活動に携わっている。