近年すっかり日本にも定着したハロウィン。仲間とコスプレして街を歩くのも、賑やかなパーティーを開くのも楽しいですが、お部屋でしっとり過ごすのもまた大人らしくて素敵です。そこでSHIPS Daysからは、大人のためのハロウィンナイトの楽しみ方をご提案! ハロウィン気分たっぷりの小物たちと一緒に、年に一度の夜をゆったり楽しんでくださいね。
そもそもハロウィンとは、ヨーロッパの古代ケルト人による秋の収穫祭のこと。ケルト人の1年の終わりである10月31日に、収穫を祝い悪霊を追い出す祭りを行なったのが始まりと言われています。当時は悪霊から身を守るために仮面をかぶり、魔除けとして焚き火を焚いていたそう。現在では宗教的な意味合いは薄れ、子どもたちが魔女やおばけに仮装して近所の家を訪ね歩いたり、家庭でパーティーを開いたりと、秋の一大イベントとして親しまれています。
「お菓子をくれないと悪戯するぞ」の意味。仮装した子どもたちが近所の家を1軒ずつ訪ね、「Trick or Treat!」と唱えてお菓子をもらうというハロウィン独自の習慣です。当日はお菓子をたくさん用意しておかないと、思わぬ悪戯をされてしまうかも!?
カボチャの中身をくり抜き、目・鼻・耳を作って、内側に火のついたロウソクを立てたもの。日本でも最も馴染みのあるハロウィンのシンボルのひとつです。古代ではカボチャの代わりにカブが使われていたという記録も残っているそう。
ペーパーバルーン ¥1,350(+TAX)、モンスター[middle] ¥1,300(+TAX)、モンスター[small] ?800(+TAX)、モンスター[large] ?2,100(+TAX)/すべてFabric mie
ハロウィン気分を盛り上げるなら、お部屋の飾りつけはマスト。ただし、大人のハロウィンですから、インテリアの邪魔をしないさり気なさも重要です。カラフルなペーパーバルーンが人気の『Fabric mie(ファブリックミー)』からは、ハロウィンシーズンにぴったりなオレンジ×ブラックのペーパーバルーンが登場! 簡単に広げられて、使わないときはコンパクトに折り畳めるので、シーズンが過ぎても収納に困りません。ちょっと間の抜けた表情がキュートなモンスターのオブジェも、飾るだけで気持ちが和んで◎。小さなお子様がいるファミリーにもおすすめのグッズです。
ジャック・オー・ランタンの作り方
本格的なハロウィン仕様を目指すなら、ジャック・オー・ランタンを手作りしてみてはいかが? オレンジ色のカボチャさえ手に入れば、意外と簡単に作れてしまいますよ。
?オレンジ色のカボチャを購入。ハロウィン前になると大型スーパーやホームセンター、生花店、ネットなどで手に入るようです。
?カボチャの表面に、目・鼻・口をマジックで描きます。
?カボチャの上部をナイフで切り取ります。
?スプーンや手で、中の実と種を取り出します。少しでも残っていると腐ってしまうので丁寧に!
?マジックの下描きに沿って、目・鼻・口をナイフで切り抜きます。
?カボチャの中にロウソクを入れて火を灯せば、できあがり!
※火の扱いには十分注意してくださいね! 火が心配な方は、LEDの光でも十分楽しめます。
※保存期間は長くて1週間程度です。直射日光や多湿を避け、風通しのいい場所に置いておきましょう。
キャンドル 各¥2,400(+TAX)/すべてPADDYWAX
アメリカのルームフレグランスブランド『PADDYWAX(パディーワックス)』のMIXOLOGYコレクションは、さまざまなカクテルの香りを楽しめる大人のキャンドルシリーズです。ジャック・オー・ランタンがなくても、こんなムーディーなキャンドルがあれば演出はバッチリ。エルダーフラワーとグレープフルーツが香る『FRENCH GIMLET』、ミントとバーボンが爽やかな『MINT JULEP』、ラムベースにライムとジンジャーを合わせた『OLD FASHIONED』… あなたのお好みはどれですか? 箱にはカクテルのレシピが書かれているので、キャンドルがなくなった後のグラスでオリジナルカクテルを楽しむこともできます。
キャンドルのリラックス効果はスゴイ!
「キャンドル=癒しアイテム」というイメージをお持ちの方は多いと思います。でも実は、気休めではなく本当にリラックス効果があるということ、ご存じでしたか? 「キャンドルセラピー」として不眠治療などにも用いられているキャンドル。意識的に取り入れれば、心身のセルフケアに大いに役立ちそうです。
?交感神経の興奮を抑える「1/fゆらぎ」
「1/f(エフぶんのいち)ゆらぎ」とは、自然界に存在するリズムのこと。小川のせせらぎ、そよ風、鳥のさえずり、人間の心臓の鼓動、そしてキャンドルの炎のゆらめきもまた、このリズムを刻んでいます。1/fゆらぎは交感神経の興奮を抑える効果、つまり心身をリラックスさせる効果が大。キャンドルの炎を眺めているだけで心が和むのには、科学的な根拠があったんですね。
?ストレスを緩和する「マイナスイオン」
キャンドルが燃えると、その際に発生する微量の水分からマイナスイオンが放出されます。その量はなんと、マイナスイオンの宝庫というイメージの強い「滝」のおよそ4倍以上とか。キャンドルから出たマイナスイオンは部屋中に広がり、ストレスや疲労感の一因とされるプラスイオンが過多になった状態を中和してくれるのだそうです。
?緊張をほぐす「オレンジ色」
キャンドルの炎のオレンジ色は、緊張をほぐして心を落ち着かせてくれる効果があるそう。炎をじっと見つめていなくても、オレンジの光に包まれた空間にいるだけでその効果を得られるようです。
グラス 各¥1,100(+TAX)/ともにDURALEX × BATMAN SHIPS Days
フランスの老舗ガラスメーカー『DURALEX(デュラレックス)』から、見逃せない限定モデルが登場。グラスにデザインされた街並のシルエットをよ〜く見てみてください。ビルの上を飛んでいるのは、そう、バットマン! このさり気なさがたまらなくキュートです。定番のクリアカラーとレトロなアンバーカラーがあり、図らずもハロウィンテイストなグラス。オリジナルカクテルやドリンクを注いで、ゆったり映画鑑賞なんていかがでしょうか? 大切な人に贈ってペアグラスとして使うのもおすすめです。
TM& ?DC Comics.
(s14)
?UNIVERSAL ENTERTAINMENT
簡単パンプキンドリンクレシピ
せっかくのハロウィンなので、ドリンクもハロウィン仕様にチェンジ! ここではカボチャを使った簡単レシピをご紹介します。ほっこりとした甘みと温もりある色合いが魅力のパンプキンドリンクで、素敵な夜をお過ごしください。
?カボチャのデザートカクテル
・蒸してペースト状にしたカボチャ
・カカオリキュール
・牛乳
・バニラアイス
を氷と一緒にブレンドするだけ!
?カボチャのホットカクテル
・市販のカボチャスープ
・ベイリーズ
を混ぜ合わせて電子レンジで温め、生クリームを適量たらすだけ!
?カボチャのスムージー
・蒸してペースト状にしたカボチャ
・牛乳
・はちみつ
を混ぜ合わせるだけ!