SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1 3月17〜23日開催! SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1 3月17〜23日開催!

SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1 3月17〜23日開催!

SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1 3月17〜23日開催!

SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1 3月17〜23日開催!

Other

 昨年10月、Vol.0として試験的におこなわれた「SHIBUYA FASHION FESTIVAL」。目玉イベントのひとつであったナイトアウト(ショップが23:00まで営業する企画)には、渋谷・原宿エリアの人気セレクトショップや商業施設が多数参加し、あいにくの雨のなかお客さんも多数来店。0回目としては大成功を収めた。そして遂に本格始動となるVol.1が、3月17〜23日に開催される。そこで、フェス発起人であるPR01.の松井智則さんと、スーパーバイザーとしてサポートする渋谷区議会議員の長谷部健さんに、シブヤファッション フェスティバルの始まりとこれからを語って貰った。


――そもそも、このフェスティバルはどのような経緯で生まれたのですか?

松井智則(以後、松井) リーマンショック以降、日本では洋服が売れなくなってきていますし、ファッションメディアも外資系の広告で成り立っている状況が続いているんです。また、JFW(ジャパンファッションウィーク)*1は海外からメディアは集まるものの、海外バイヤーはほとんど見かけられない。そんな状況を打開するために、僕はJFWのタイミングに合わせて2年半前からroomsLINKというファッションブランドのランウェイショーと合同展示会を中心としたイベントを始めたんです。


――合同展示会をすることで、JFWを盛り上げようという意図があったのですか?

松井 それもありますし、日本人のバイヤーが買わないなら外国のバイヤーに買って貰おうという思いもありました。でも、やってみてわかったことは、海外から足を運びたくなる街づくりから始めなければいけないということでした。日本はグローバルサービスが弱く、海外から人を受け入れる環境ができていないんです。そのためにも、JFWやroomsLINKの期間に、渋谷でファッションのお祭りをすればいいのでは? と思ったんですね。それを実現するためには行政の協力も必要で。知り合いを通じて長谷部さんを紹介して頂いたんです

長谷部 僕は渋谷生まれの渋谷育ちなので、大の渋谷区びいきなんです。でも、このところ渋谷に元気がない。メディアも新しい施設ができれば話題にしてくれますが、そうでなければ話題にならない。とはいえ、いつまでもスクラップ&ビルドを続けるわけにはいかないんです。そこで何か新しいソフトが欲しいと思っていました。渋谷区も最近になって観光課ができたり、ちょうど何かを始めたい時期だったんです。

――第0回目の目玉はナイトアウトでしたが、それは何故ですか?

松井 いまの渋谷にはスターがいないんですよね。懐古趣味かもしれないけど、かつての渋谷はかっこいい街であり、いいか悪いかは置いておいて不良の街でもあった。彼等が夜のパーティやクラブシーンからスターになり、ストリートからカルチャーが生まれました。

長谷部 僕らの上の世代では、マンションメーカー*2と呼ばれた人たちがDCブームを作り、竹の子族があり、僕らの時代はアメカジ全盛でもあった。そこにはスターがいたんですよね。その一方で、当時は渋谷でなければ買えないものも多かったので人が集まってきたという点もあります。乱暴な言い方をすれば、いまや日本全国が渋谷化してしまった。現時点で、ほかの国内都市やアジアの大都市に勝てる要素があるとしたら、ファッションやカルチャー、アートしかない。もう一度渋谷に活気を取り戻すなら、ファッション、カルチャー、アートは必要不可欠なんです。

――シブヤ ファッション フェスティバルを成功させるためには何が必要だと思いますか?

松井 まずは街に人を呼ぶことだと思っています。そのためには、公園通りのような公共の場所でファッションショーをしたり、音楽ライブがあったりしたらいいと思う。

長谷部 一番重要なことは、続けていくことだと思います。失敗はたくさんあると思うけど、失敗したら修正すればいい。アタマのいい人はいっぱいいますが、実行できる人は少ない。だから、松井さんのように行動を起こす人をサポートしていきたいですね。彼も僕もいっぱい批判を受けると思いますが(笑)

松井 でも、意外に批判の声は聞こえてこないですよ。 SHIPSさんをはじめ、この話に賛同頂いたアパレルショップさんは驚くほど多かったですし。たぶん、みんな感じていることは一緒なんです。

――今後の目標は?

松井 海外から人が集まるイベントにしたいですね。

長谷部 とにかく長く続けること。そうすればいつかブレイクスルーポイントがあると思います。


*1官民一体で東京にファッションの発信拠点を整備する取り組み。東京コレクションとも呼ばれ、この時期は都内各地でランウェイのショーや展示会がおこなわれる。
*2マンションの一室をオフィスにした小規模デザイナーズブランドのこと。80年代初頭に注目され、当時の最先端トレンドでもあった。


SHIBUYA FASHION FESTIVAL Vol.1


2012年3月17(土)〜23日(金)開催。期間中は渋谷・原宿の商業施設やセレクトショップにて、店舗ごとにスペシャルな企画を実施。街中では、ハチ公のドレスアップや、音楽イベントなども開催される予定。最終日となる23日は18:00〜23:00にてナイトアウトを実施。SHIPS渋谷店では、夜までショッピングが楽しめるだけでなく、この時間帯のみ10%OFFのサービスを実施する。 公式サイト:http://www.shibuyafashionfestival.com/