
7/25(火)からSHIPS 渋谷店にて開催されるイベントで初めてお披露目され、SHIPSとのコラボグッズも登場。
彼らの“遊び”「Paper Music」とは?
「Paper Music」のはじまりからその全貌までを探っていきました。


ーーまず、お二人の出会いから「Paper Music」始動までの経緯を教えてください。


ーールールがあるんですか?
「Paper Music」のルール
ジャンケンで勝った人が先攻or後攻を選ぶ
一手3分でタイマーとジャズをかけ始める
(一枚貼ったら交代、悩んでも3分まで。)
相談はしない
やり直しはしない
パスは何度でもOK
パスが連続したら終了(完成)
ーーゲームみたいですね。


ーージャズをかけるのもルールなんですね。
ーー選曲はどうしているんですか?



ーー今回のSHIPSコラボのマグカップではどちらが先攻だったんですか?
ーーやり直しはしないのもルールですもんね。
ーーロックバンドの1stアルバム最強説みたいな話と近いんですかね?




ーー「Paper Music」は今後どうなっていくんでしょう?
ーー最後に、読者に向けたメッセージをお願いします!
ーー楽しみにしています!今日はありがとうございました。


小磯 竜也

絵描き、デザイナー。1989年群馬県生まれ、東京都在住。2013年東京藝術大学卒業後、フリーのアートディレクターとして活動を始める。ポスター、広告、書籍、音楽関係のアートワーク、店舗空間など幅広いメディアでデザインを手掛けている。

粕谷 哲司

1991年埼玉県生まれ。自身が新たに組んだバンド、brkfstblend(ブレックファストブレンド)のドラム。他にもサポートドラムとしても活動中。ex.Yogee New Waves。
そのインスピレーションとなったアルバムのプレイリストと合わせてチェック。

Item 01
『Black Coffee』Peggy Lee
1.Black Coffee - Single Version
2.I've Got You Under My Skin - Single Version
3.Easy Living
4.My Heart Belongs To Daddy - Single Version
5.lt Ain't Necessarily So
6.Gee Baby (Ain't I Good To You)
7.A Woman Alone With The Blues
8.I Didn't Know What Time It Was
9.When The World Was Young
10.Love Me Or Leave Me
11.You're My Thrill
12.There's A Small Hotel

Item 02
『Sounds Out Burt Bacharach』cal tjader
1.Moneypenny
2.What The World Needs Now
3.Anyone Who Had A Heart
4.Don't Make Me Over
5.Message To Michael
6.My little Red Book
7.I Say A Little Prayer For You
8.Walk On By
9.You'll Never Get To Heaven(If You Break My Heart)

※ターンテーブルは付属しません
Item 03
『蛇の道』 selected by 粕谷 哲司
1.Blue Train - Remastered 2003/Rudy Van Gelder Edition:ジョン・コルトレーン
2.Moment's Notice - Remastered 2003/Rudy Van Gelder Edition:ジョン・コルトレーン
3.Countdown - Mono:ジョン・コルトレーン
4.Maiden Voyage - Remastered:ハービー・ハンコック
5.Time Was:ジョン・コルトレーン
6.Avalon:ベニー・グッドマン
7.Newk's Fadeaway::ソニー・ロリンズ
8.Impressions:ジョン・コルトレーン
9.I'm Old Fashioned - Remastered 2003/Rudy Van Gelder Edition:ジョン・コルトレーン
10.Dizzy On The Sunny Side Of The Street:100 ディジー・ガレスピー,SonnyStitt,ソニー・ロリンズ
11.Grapefruit Moon:トム・ウェイツ
12.Days Of Wine And Roses:デイヴ・グルーシン
13.Love Is Here to Stay:デイヴ・グルーシン
14.My Favorite Things:ジョン・コルトレーン
15.Sandu:クリフォード・ブラウン,MaxoacQuinet
16.My Little Brown Book:デューク・エリントン,ジョン・コルトレーン
17.Take The Coltrane:デューク・エリントン,ジョン・コルトレーン
18.Big Nick:デューク・エリントン,ジョン・コルトレーン
19.Naturally:渡辺貞夫
20.It Could Happen To You:福居良
21.Things Are Getting Better:キャノンボール・アダレイ,Milt Jackson
22.September in the Rain:Antonio HartBilly Higginsクリスチャン・マクブライドロイ・ハーグローヴStephen Scott
23.Bye Bye Blackbird:Keith Jarrett Trio
24.Softly As In A Morning Sunrise:ソニー・クラーク
25.Stella By Starlight:キース・ジャレット, Gary Peacock, Jack DeJohnette
26.All Alone:マル・ウォルドロン
27.Sunset And The Mocking Bird - The Queen's Suite:デューク・エリントン
28.Alfie's Theme Differently - From "Alfie" Score:ソニー・ロリンズ
29.Yes Or No:ウェイン・ショーター
30.Teach Me Tonight:Dinah Washington
31.Don't Explain:ビリー・ホリデイ
32.Come Rain Or Come Shine:Monica Zetterlund,ビル・エヴァンス
33.It Could Happen to You - Remastered:Horace Parlan