[SHIPS RECYCLE ACTION]SHIPSは持続可能な未来を築いていくために各店にて、衣料品の回収を開始いたします。
2022.11.30(水)
企業としての取り組み

「着なくなった服に新たな価値を。」
SHIPSは様々なカタチで活用できる衣料品を、何度も循環させるサステナブルなファッションの推進を目指します。
SHIPS グループ各店(SHIPS KIDS単独店、一部店舗除く)にて、お客様の不要になった衣料品回収を11月30日(水)より開始します。
「服から服をつくる」をコンセプトに掲げるBRING™の活動に参加し、お客様のご不要となった衣料品を回収いたします。お引取りいたしました衣料品は、素材に応じた形でリユース・
リサイクルがなされ、そのうちポリエステル繊維100%の衣料品については、BRING™を通じて新たな服の原料として再生いたします。
【SHIPS RECYCLE ACTION 開始日】
2022年11月30日(水)
【実施店舗】
SHIPS 各店
SHIPS WOMEN'S 各店(SHIPS 大丸東京 WOMEN'S店、SHIPS 大丸神戸 WOMEN'S店除く)
SHIPS any 各店
SHIPS Days 店
SHIPS OUTLET 各店
【ご注意】
回収できる商品は繊維製品のみとなります。
お引取り品はお一人様1回につき5点までとさせていただきます。
回収によりお客様の所有権が放棄されることをご了承ください。
回収された製品および付属品等は如何なる理由があろうとも返還ができません。
異物や汚れの激しいものは回収できません。

<ブリング>
BRING™は、毎日の生活と自然の中で生き延びるための服をつくります。
そして、その生活を続けていくために、様々なブランドと一緒に使わなくなった服の回収を行い、自社工場の独自の技術で服の原料に再生し、再び服にまで何度も循環させるサーキュラーエコノミーを社会に実装しているブランドです。
オンラインショップと東京・恵比寿に直営店があります。
https://bring.org/

<株式会社JEPLAN>
BRING™製品の製造・販売・服の回収・リサイクル、企業と連携したあらゆるものを循環させるプロジェクトの企画・運営、PETケミカルリサイクル技術関連事業を行っています。

【ONE SHIPS ACTION】とは
SHIPSがSDGsの達成を考えたCSR活動とサステナブルな取り組みを推進していくためのアクション。今そして今後もできることをSHIPSとして、またSHIPSスタッフ有志としてさまざまな活動を行っていくことを目的とします。様々なアクションの中で持続可能な未来を築いていくために少しのいいことを継続していきます。
SHIPSは、今後もサステナビリティ活動の一環として、限りある資源を有効に活用し、持続可能な社会の実現に寄与してまいります。
SHOPS
RECENT NEWS
-
03.31
2025
4月2日は、あたたかいブルーの日。Warm Blue SHIPS 2025
-
02.15
2025
[ONE SHIPS ACTION] 第40回SHIPS Beach Clean Actionを行いました
-
01.25
2025
[ONE SHIPS ACTION] 株式会社ZOZO 1/25幕張の浜Beach Clean「拾活in幕張」に参加しました。
-
01.24
2025
[ONE SHIPS ACTION] 第39回SHIPS Beach Clean Actionを行いました
-
12.21
2024
[ONE SHIPS ACTION] 株式会社ZOZO第九回 幕張の浜Beach Clean「拾活in幕張」に参加しました。
-
12.14
2024
PASS THE BATON MARKET Vol.17に出展いたします
-
12.07
2024
[ONE SHIPS ACTION] 第3回渋谷と拾活(渋谷プロギング)に参加しました。
-
12.06
2024
[ONE SHIPS ACTION] 第38回SHIPS Beach Clean Actionを行いました
-
11.30
2024
[ONE SHIPS ACTION] 株式会社ZOZO第八回 幕張の浜Beach Clean「拾活in幕張」に参加しました。
-
11.16
2024
[ONE SHIPS ACTION] 第37回SHIPS Beach Clean Actionを行いました